公式HPの今日のカードが更新。
今日から、5/30発売の『悠久のハルシオン』収録のカードが紹介されます。
今日は、終末の毒蛇ヨルムンガルドです。
8/7/7とスペックは低いものの、種族:世界蛇の数をカウントしてその分パンプアップする自動型特殊能力を持っています。
この能力の面白いところは、自軍ユニットだけではなく、敵軍ユニットの数も数えることです。
種族:世界蛇が何体いるかわかりませんが、自身を含め10/10くらいにはなるのではないかと思います。
英雄点も3点ですし、それくらいは範囲内でしょう。
もう一つの能力は、猛毒ダメージの火炎のブレスですね。
防御力ダメージというのも土スペル枠とかみ合っていて使いやすいでしょう。
また、種族:ドラゴンという点でもドラゴンスケイル等の秘伝呪文が使用できるので防御に特化した構築というのも可能になるかもしれませんね。
今日から、5/30発売の『悠久のハルシオン』収録のカードが紹介されます。
今日は、終末の毒蛇ヨルムンガルドです。

8/7/7とスペックは低いものの、種族:世界蛇の数をカウントしてその分パンプアップする自動型特殊能力を持っています。
この能力の面白いところは、自軍ユニットだけではなく、敵軍ユニットの数も数えることです。
種族:世界蛇が何体いるかわかりませんが、自身を含め10/10くらいにはなるのではないかと思います。
英雄点も3点ですし、それくらいは範囲内でしょう。
もう一つの能力は、猛毒ダメージの火炎のブレスですね。
防御力ダメージというのも土スペル枠とかみ合っていて使いやすいでしょう。
また、種族:ドラゴンという点でもドラゴンスケイル等の秘伝呪文が使用できるので防御に特化した構築というのも可能になるかもしれませんね。
コメント