公式HPの今日のカードが更新。
2/28から3/12までのカードをまとめて更新。
その1です。
攻撃的なスペルや能力が多いオーガ勢の中、不安視されていた防御力を上げる能力を持つ点は高評価。
コストを払わずに使用できる点で更に加点ですね。
今までの鬼姫の中ではダントツの使いやすさだと思います。
VFもあるらしいので、能力の使いやすさと相まって高騰しそうなカードですね。

耐性:猛毒は無いが、サポート役としては重々。
防御力がレベル割れしているのが気になりますが、スペル枠もあるのでかなり使いやすいと思います。
個人的にこのユニットが活躍できる場は『ゾルドイルの黒い沼』ではなく、オープンのナーガラジャと組ませた時だと思います。
ラジャ+マッドリザード(ブロック1)+アガマというパーティがかなり強いかと。

大地を愛でるものとほぼ同じ能力ですが、スペル枠がある分こちらの方が強力ですね。
英雄点1点であれば十分だと思います。
アンデット絡みのスペルを使える点も良いですね。
シャドーバインドも使えるので、そこそこの防衛能力もあると考えられます。
基礎値を満たしている点も○。
2/28から3/12までのカードをまとめて更新。
その1です。

攻撃的なスペルや能力が多いオーガ勢の中、不安視されていた防御力を上げる能力を持つ点は高評価。
コストを払わずに使用できる点で更に加点ですね。
今までの鬼姫の中ではダントツの使いやすさだと思います。
VFもあるらしいので、能力の使いやすさと相まって高騰しそうなカードですね。

耐性:猛毒は無いが、サポート役としては重々。
防御力がレベル割れしているのが気になりますが、スペル枠もあるのでかなり使いやすいと思います。
個人的にこのユニットが活躍できる場は『ゾルドイルの黒い沼』ではなく、オープンのナーガラジャと組ませた時だと思います。
ラジャ+マッドリザード(ブロック1)+アガマというパーティがかなり強いかと。

大地を愛でるものとほぼ同じ能力ですが、スペル枠がある分こちらの方が強力ですね。
英雄点1点であれば十分だと思います。
アンデット絡みのスペルを使える点も良いですね。
シャドーバインドも使えるので、そこそこの防衛能力もあると考えられます。
基礎値を満たしている点も○。
コメント