公式HPの今日のカードが更新。

今日は、夢魔の美姫リリムです。
 
mc_today206
なるほど、こう来ましたか。
昨日紹介のピンクウィッチ&ピンクインプが俄然輝いてきましたね。

自身はイニシアチブを持っていないため、能力の対象にはなりませんが、2レベルのイニシアチブ-2持ちが2体いると合計でイニシアチブ+4になります。
結局の所先攻を狙う種族だったということですね。

けれどこの能力、種族を限定していないところが面白いです。
オープン、ネオスタン問わず、色々なところに出張できそうな予感がします。

自軍の自動型特殊能力が同じタイミングで発動する時は任意で発動順を決定できるので、怪しいことも色々出来ます。

例えば、ゴブリン暴走戦車団と夢魔の美姫リリムが「タイプ:道」での戦闘を行った場合、●[戦闘]夢で会えたらを先に発動させ、後から●[戦闘]暴走戦車を宣言すればイニシアチブ合計+6となります。
アンネローゼと組ませて、イニシ+2からの先攻、至福の夢→皮膚重合で防御力を上げる、なんてことも出来たりします。
エクステンション→黄金のグレイブ装備のバロールと組ませて、対抗不可スタートとか胸熱過ぎる(笑

まぁ、ブロック3のオープンでは無理ですが・・・


また、『効果が重複しない』ということは、同じ能力を持った別のユニットがいるということなのでしょうか?
自身は英雄なので複数体戦場には出せないので、こういう書き方をする以上、おそらくいるのでしょうね。

大型狙いのリリム、小型狙いのリリスと役割が別れている点も評価できますね。
基礎値・常備能力も含め、英雄点1としては破格のスペックだと思いますので、夢幻の輪舞曲の主軸として十分な働きが期待できるでしょう。