公式HPの今日のカードが更新。
今日は、太陽を睨む天使です。
S→G→ブシロードと復活を果たす度に若干能力に修正が入るユニット、太陽を睨む天使。
中でも今回は、特殊能力:太陽の槍の効果が大幅に変更となってしまいました。
さすがに破棄効果はやり過ぎでしょうが、対象が1体だけというのも微妙なラインです。
しかも「弱点:浄化」を持っていないとダメージが発生しないので、輝く雨の天使等とパーティを組む事が最低条件となっています。
このあたりは、以前も属性限定の効果だったので個人的にはあまり違和感はないですが。
「弱点:浄化」を常備能力として持っているユニットが登場すれば、活躍する場面が増えるかもしれません。
また、この能力を活かす為には、イニシアチブ+Xを持つユニットとパーティを組ませたいところですが、「弱点:浄化」を付与出来なければ意味が無いので以外とパーティ編成で苦労しそうな感があります。
おとなしく攻撃した方が良いかもしれませんね。
マイナス面ばかりを書いてきましたが、防御力がレベル分を満たすプラス面の変更もなされており、確実に戦える(多少なりとも生き残りやすく)デザインされていると思います。
また、アイテムが使用出来るようになった事はかなり大きな変更点です。
聖スペル1枠よりもこちらの方が戦いやすいと思われます。
※もちろんデック構築によりますし、今現在消耗品の種類が少ないので選択出来る幅が狭いのが難点ですが。
最強3天使の一角だったので活躍して欲しいところですが、能力の派手さがなくなってしまったのは残念なところです。
今日は、太陽を睨む天使です。
S→G→ブシロードと復活を果たす度に若干能力に修正が入るユニット、太陽を睨む天使。
中でも今回は、特殊能力:太陽の槍の効果が大幅に変更となってしまいました。
さすがに破棄効果はやり過ぎでしょうが、対象が1体だけというのも微妙なラインです。
しかも「弱点:浄化」を持っていないとダメージが発生しないので、輝く雨の天使等とパーティを組む事が最低条件となっています。
このあたりは、以前も属性限定の効果だったので個人的にはあまり違和感はないですが。
「弱点:浄化」を常備能力として持っているユニットが登場すれば、活躍する場面が増えるかもしれません。
また、この能力を活かす為には、イニシアチブ+Xを持つユニットとパーティを組ませたいところですが、「弱点:浄化」を付与出来なければ意味が無いので以外とパーティ編成で苦労しそうな感があります。
おとなしく攻撃した方が良いかもしれませんね。
マイナス面ばかりを書いてきましたが、防御力がレベル分を満たすプラス面の変更もなされており、確実に戦える(多少なりとも生き残りやすく)デザインされていると思います。
また、アイテムが使用出来るようになった事はかなり大きな変更点です。
聖スペル1枠よりもこちらの方が戦いやすいと思われます。
※もちろんデック構築によりますし、今現在消耗品の種類が少ないので選択出来る幅が狭いのが難点ですが。
最強3天使の一角だったので活躍して欲しいところですが、能力の派手さがなくなってしまったのは残念なところです。
コメント
コメント一覧 (2)
弱点浄化をもっている強いユニットが出る○
な気がするのは私だけでしょうか?
ユニット自体は前回も良い線行ってるんだけど微妙になにか足りなさを感じるユニットですね!
>弱点浄化をもっている強いユニットが出る
その通りだと思います。
で、浄化以外のデックに無双していくと・・・
結果バランスが崩れそうな気がしないでもないですが(特にブロック対抗戦)
物足りなさを感じるのは、オープンからやっていると尚更ですね。
これは環境が違うのだからしょうが無いでしょう。。。
ブランニュー/ブロック対抗がイマイチ盛り上がりに欠けるのは、特殊能力の魅力の無さ(カード種別問わず)が原因だと思います。
※ユニットはダメージソース/地形は手札を増やす効果ばかりで単調。
これってカードゲームでは致命的ですよね(汗