そうだ!モンコレをしよう!

群馬・神奈川・東京でモンコレをする日々。 そんなモンコレライフの記録。

February 2011

毎週月曜日に更新予定。

2011/02/28現在

希望カード

縞々王ゼブ*2
スティグマーター*1
黒曜蟹キャリスタ*1(優先)
瑠璃の乙姫マリモ*2
焔蛇ブルータス(出来ればVF)*1 
チルナーガ*2


提供カード
ヘルボーン・ドラゴン*1
瑠璃の王女テティス*1
潮騒の王子イアソン*3
林檎姫アップリケ*1
殺戮の女神オルトリンデ*2
幻蛇レオニダス*1
ウルトラ・パンダ*2
鬼飛びのマッコウ*1
紅河の炎帝ツァンレン*2
紅河の炎帝ツァンレン(VF)*1
鉄と鋼の王ゲパルト*2
風神ヴァーユ*1
スペリオル・ストーム・ドラゴン*1
未来を紡ぐ女神スクルド*1
アビス・オルトロス*1
神面蛇ヴァースキ*1
人面蛇ザッハーク*2
ミラージュ・イフリート*1
放浪王ガブリ*1
紅帝竜バルバロッサ(VF)*1
マグネティック・レディ(VF)*1
復讐の悪魔アリオク(VF)*1
その他PR・稀等有ります。ご相談ください。


ご連絡はこちらまで。


ながしまでブードラに参加。

他に誰も来なかった…
まあ、なんとなくそんな気はしていたけど(苦笑)

カードだけ購入して、帰宅。
悲しすぎる…


アリオク2枚と、パックから、オルトリンデ、アップリケ、イアソンが出たから良しとしようか。


明日のブードラはコミかる堂だけにしておこう。

コミかる堂でブードラに参加。
参加者3人の2回戦。
 続きを読む

2/26、2:00AM〜10:00AM
兄と一緒にトイザラスに並び、無事に目的のものを購入。
最終的には250人以上が開店前に並ぶという、唖然とする状況になってた(笑

途中、モンハンをやりながら時間を潰していたのだけれど、凍土のクエストを凍土の様な寒さの中で行った結果、寒さに負けてクエストリタイア、ということに・・・

リアルでモンハン(この場合、採取クエストでオーメダルを採取しに来たという体かな)のハンター気分を体験した(苦笑)


で、ここからがレポ。
2/25、カードキングダム伊勢崎でブードラBスタイル。

参加者4人のトーナメント戦。

続きを読む

家に帰ってきたら届いていたので、さっそく聞いてみる。

途中で寝落ちしたのは秘密デス。

以下若干のネタバレあり。
それでも大丈夫という人のみ⇒ 続きを読む

今日の仕事がもう少しで終了→神奈川から群馬に帰る。

で、おそらく家に着くのは深夜。

明日は大会に行く予定だし、新カードも色々試したいからデックを作りたいなー。
(まぁ、明日はブードラなのだけれども)
予選もあと3週間後には始まるわけだし、それまでには調整を終えたい。


純正カイムがいいか、吹雪カイム、いや、マフィンカイムを改良するか・・・
白夜カイムもいいなぁ・・・

カイムは夢の広がるカードだよなぁ。
あの痒いところに手が届かないところとか。


「強そうで強くない少し強いカイム」って、どこぞのラー油みたいなキャッチコピーが合いそうだ(苦笑


ま、帰りの車の中で考えるか。

思ったことをただ書くので、まとまりはないかも。

散らかった文章でも大丈夫という人のみ→続きを読む

トレード相手からの連絡が来ない。

こちらは連絡先も通知しているし、発送も完了済み。
今日あたりには相手側に届く予定。

こちら提供カードが「殺戮の女神オルトリンデ」と「獅子姫レオーネ(VF)」の2枚で、結構高額なだけにちょっと心配。
金曜までにメールが無かったら、直接連絡してみよう。。。 

2/22、コミかる堂での公認大会。

参加者6名のトーナメント戦。 
使用デックは水土魔マフィン・カイム。
 続きを読む

新しいデックが出来た。

とりあえず回してみたいから、今日のコミかる堂での公認大会に参加してこよう。

・・・すごく、回らない気がする(苦笑

↑このページのトップヘ