そうだ!モンコレをしよう!

群馬・神奈川・東京でモンコレをする日々。 そんなモンコレライフの記録。

October 2010

群馬最後の店舗予選はおなじみのコミかる堂。
11/2(火)の19:00からだ。

いくら翌日が休日とはいえ、平日の夕方なら参加人数は少ないのでは???
と思っていたが、現在予約で12人!!(くらい)

うわぁ、めちゃくちゃ多いじゃないか!


一応、予約はしてきたけど、人数オーバーの場合は抽選になるらしい。

うーん、何のための事前予約なの?と思わなくも無いが、当日参加の人にもチャンスが出るのは喜ばしいことなのかも。


さぁ、最後に予選を抜けるのは誰なのか!?
群馬勢はまだ2~3人しか抜けていないから、群馬勢に頑張って欲しいなぁ。
もちろん自分も頑張るけども・・・

参加者8人の構築トーナメント戦。
使用デックは先週引いたセレネを採用した土風セレネ。

シャーウッドの森、雲の巣を纏うフェアリーで手札をがしがし廻す構成。
ミネルヴァだけだと基礎値に不安があるため、スペル枠が合いやすいユニコーンゼブラを採用している。

続きを読む

友人誘って参加してきた。
使用デックはギルマンレオーネ。

火曜日はスペル系レオーネだったので、今回はアイテム系レオーネ。
レオーネを本格的に使ってやりたいので試行錯誤中。

色々な人と対戦して、デックを練り上げたいなぁ。
 続きを読む

10/12にコミかる堂の公認大会に行ってきた。

対戦レポートは結果があんまりだったので割愛。
デックは指輪レオーネ。

改良の余地あり、だ!


そんなわけで1パック買い。
出た極稀でデックを作る自分ルール。

果たして今回は・・・
 続きを読む

用事があり行けない予定だったのだけれど、予想外に早く用事が片付いたので行くことが出来た。
途中、高速が混んでて間に合わないかと思ったが、5分前にギリギリ到着。
間に合ったー。

参加者8人の確定3回戦。
使用デックは昨日と同じ指輪ダゴン。
 続きを読む

店舗予選終了後、せっかくなので伏龍殿を1パック購入。
これは自分ルール適用外ということで。

その結果は・・・
 続きを読む

参加者16名のスイスドロー4回戦。
使用デックは指輪ダゴン。

全国予選も残りわずかの為、普段見かけない遠征組がちらほら。
突破するには頑張らねば!

と言う感じで、1回戦デックオン! 続きを読む

構築戦1回につき、1パック購入。
で、出たカードでデックを作る(極稀限定)、自分ルール。


今週の結果は・・・ 続きを読む

先週パック買いで引いてきたガトーを使うと書いたので作ってみたガトーバードマン。
使っていて結構楽しかった。
装備品と錬金弾でシナジーがあるのが○。

活躍は・・・魔剣装備のドリブラパーティと引き分けるくらい。
ガトーは頑張れる、はず!
 続きを読む

コミかる堂 高崎店で構築トーナメント戦に参加してきた。
使用デックはガトーバードマン。
構築に難有り(苦笑)なデックなので、もう少しイジリたかったところ。。。
 続きを読む

↑このページのトップヘ